恵みの森(沢歩き)ガイド
分校から布沢集落を奥へと車で15分。只見町の最も奥に位置する、天然のブナ林をガイドいたします。
入口付近は散策道、下ノ滝から終点(中ノ滝)までは巨大な一枚岩を流れる沢歩きとなっております。
新緑や紅葉期はブナ林やそこに自生する自然を。夏期は沢で水遊びや滝つぼダイブなどを楽しめます。
コースや所要時間をガイドが計画させていただきますので、ご予約の際にご要望をお伝えください。
ガイド料金; 8,000円/グループ(ガイド1名)
体験人数; 1~7名様までガイド1名 ※人数によってガイドの手配人数ご相談させていただきます。
所要時間; 約1時間~3時間
その他; 分校にて長靴の貸し出しあり。ウォータシューズ可。初中級者向け
癒しの森(トレッキング)ガイド
分校から車で5分。隣町(金山)との境に位置する天然のブナ林の中をゆっくりと散策ができます。
終点の戸板山眺めまで大きな高低差はあまりなく毎年多くの方が気軽に楽しまれているコースです。
ガイド料金; 5,000円/グループ(ガイド1名)
体験人数; 1~7名様
所要時間; 約1時間~2時間30分
その他;履きなれた運動靴または長靴。初心者向け
縄より体験
1時間程度で体験できる初心者向けの縄より体験と、縄より経験がある方向けの草履づくりの2コースをご用意しております。
集落の縄より名人たちとお話ししながらできる作業です。
講師料金; 縄より体験 3,000円/グループ(道具・場所代込)
草履づくり 5,000円/グループ(道具・場所代込)
体験人数; 1~5名様
体験ブログはコチラ
釣り体験
分校の目の前を流れる布沢川での釣り体験! ガイドが餌のつけ方や釣りのポイントまで案内します。
道具等は分校にて用意いたしますので手ぶらでお越しください。ご希望であれば餌探しからおこないます。
ガイド料金; 3,000円/グループ(道具代込み)
釣り券料金; 1日券 1,100円
体験人数 ; 1~3名様
期間 ; 4月~9月(10月~3月は禁漁期間)
かんじき体験
かんじきを使って雪歩きを行う冬限定のプランです。長靴だと歩くことの難しい場所をかんじきを履いて散策してみませんか?
誰も歩いていない新雪の上を歩くのは銀世界を一人のものにしたような感覚になれます。※ガイドさんの案内付きです。
料金 ; 3,000円/グループ(道具代込み)
体験人数 ; 1~7名様
期間 ;12月中旬~4月上旬(積雪ある時期のみ)
※かんじきのみ貸し出し 300円/人
打ち豆体験
奥会津の伝統料理打ち豆を体験してみませんか?
約30~60分で体験が可能なので、ちょっとした時間に体験することができます。
打った豆はお味噌汁で召し上がるのがおススメ!お持ち帰りもOKです!
講師料金 ; 1,500円/グループ(1~5名)
集落散策ガイド
只見町の中でも最も奥に位置する布沢集落はまさに本物の田舎と言える秘境です。
そんな布沢集落をガイドと一緒に散策をしてみませんか?
コースや見どころをご希望に合わせてガイドがご案内します。
ガイド料金; 60分コース 3,000円/グループ 120分コース 5,000円/グループ
案内内容 ; 自然・田園風景・棚田・空き家活用例・地域活性化の取り組み事例・集落の歴史・銀山街道・戊辰戦争・集落・見どころポイント・お寺・八幡宮・林道毘沙沢など
体験人数 ;1~10名様
期間 ;周年(※季節によってコース内容は変更になる場合があります)
山村の恵み詰込み体験
都会ではなかなか手に入りにくい木の実や木の葉など、自然の恵みをお持ち帰り用の小さい木箱に詰め込んでみよう!
見つけて、拾って、詰めるだけなので、小さいお子様にもできる体験です。
体験料金 ; 300円/人
天然の雪の斜面を滑ろう!そり滑り体験
分校裏庭の天然の雪斜面でそり滑り!ソリとスノーチューブをご用意しております。
初・中・上級コースがあり、大人から幼児まで楽しめます!
※積雪状況、天候によりコースの変更、閉鎖があります。
体験料金 大人500円/人 子供300円/人
所要時間 好きなだけ
※大人の方にはかんじきがセットで付きます。